2012年1月21日土曜日

リゼル製作開始

しかも2個!?
えと、1個(ノーマル)は、silvertone2さんからの
製作依頼品です。
隊長機はどうせ作るなら2個同時か?ということで、
買ってきました。


で、仮組(これはノーマル機)
完全変形物なので、結構ややこしく、パチ組するだけでも
時間がかかります。


変形させてみました。
個人的にはウェーブライダー形態のほうが好きかな。
silvertone2さんに確認したところ、
モビルスーツ形態固定でいいとのことなので、
隊長機のほうは、ウェーブライダー形態固定で作ってみるかな。

下地塗装

下地塗装しました。
カウルは、白サフで。
以外は、傷を確認するためにアルミ色を吹いています。

今回、加工したところ、その1
ステダンです。
筒部分を先に接着、棒部分を切断、虫ピンに変えました。


今回、加工したところ、その2
初の試み。
チェーンの真ん中に筋を入れました。
ちょっと、本物っぽくなった?

2012年1月11日水曜日

実は93年モデルも作ってたり‐その2

で、そうこうしているうちに完成!


94年とちがって、スポンサーロゴがいっぱい
貼ってあってこれぞ、レーサーという感じです。


せっかくなので2ショット




2台そろってネイキッド状態。


タミヤさんの販売リストからどんどん2ストが消えていくなか、
たまたまよったプラモ屋さんで売れ残っていた2つでした。

もちろん、即買い。
いや、また再販してほしいです。

実は93年モデルも作ってたり

この前完成した、TZ250M'94ですが、実は
93年モデルも同時製作しておりました。
こちらは、当Blogからリンクさせてもらってます、
SilverTone2さんへの誕生日プレゼントということで、今まで公開してませんでした。
今日、無事納品できたので、めでたく公開。
(例によって、誕生日には間に合いませんでしたが・・・)

同時製作ということで、当然、エンジンも2個。


94年は比較的単純な塗り分けなのに対し、
こちらは、若干めんどくさいカラーリングです。
その分、見栄えはいいんですけどね。

で、一機にネイキッド状態。
研ぎ出し時に、赤と白の境界線のラインを削ってしまい、
挫折しかけるもなんとかタッチアップしました。

チャンバーは、クリアブルー、クリアオレンジをそれっぽく
塗ってから、キムワイプ(粉が立たないティッシュ)でふき取ってみました。
結構、お手軽にそれっぽくなった気がします。

2012年1月9日月曜日

仮組

はじめてのフジミバイクなので、タミヤではしたことない
仮組をしてみました。
GPマシンと違い、独特の雰囲気がありますね。
後、片持ちスイングアームというのも面白い感じ。


仮組ついでに、接着できるところはくっつけて、
加工もしています。


で、仮組して良かった点。
カウルの上下がぴっちりあってません。
エンジンにもヒケがあったり・・・

ディティールは確かにすごいんですけど、
組みやすさというか、そういうところでは
タミヤにはまだ追いつかない気がします。

ハセガワのバイクもどうなんだろ?

2012年1月4日水曜日

今年第1作目

とは言っても、昨年中にはほとんど完成していたのですが・・・


原田選手のチャンピオンマシーンです。
実は、このプラモ、1995年ごろに一人暮らししていた頃、
作ったことのある思い出深いプラモです。
あの頃はクリアがけ、研ぎ出しとか知らなかったから
すぐボロボロになった気が。

今となっては、古いプラモなので、ヒケ、デカール劣化と
色々悩まされました。


研ぎ出し中にデカールを一部やってしまい、
部分的にタッチアップしています。

さて、次は、YZFだな。