2011年8月29日月曜日

伊400のベースですが、
プラスチック粘土というものを見つけて試してみました。
プラスチック粘土って書いてますが、
早い話が、型思いの色がついたもので、
扱い方もお湯につけるだけです。
このサイズで、300円ほどです。

ベースに貼りつけた結果がこれ。
はがれやすいので、木工ボンドで補強しています。
これで、さらに木工ボンドを上からつければ
だいぶ、波っぽくなりそう。
ただ、1パックでは足らなかったので、また買いにいきます。


2011年8月28日日曜日

TZ250M 製作開始

シャア専用ゲルググを塗装しようとしていたのですが、
雨続きでやる気ダウン。
で、また手を出してしまいました。

TM250Mです。
まずは、メッキ剥がしから。
なかなか、頑丈なメッキで、落ち切りませんでした。

で、結果がこれ。
まあ、合わせ目を消す部分は、落ちてるので良しとしました。
かたっぱしから接着、合わせ目消し中です。

ボンベ一本終了

ボンベ1本、使い切りました。
で、その結果ですが、これです。
花・・・のつもりですが、
クリオネにしか見えない。

水中花・・・のつもりですが、
やっぱりむずかしい。
まあ、そりゃそうか。

でも丸玉はだいぶ、うまくなってきた気がします。
(自画自賛)
明日には追加注文したガラス棒がくるので、
どんどん練習します。

2011年8月22日月曜日

トンボ玉、始めました。

前から興味があったのですが、バーナーワーク入門キットが
8000円で売られてたので思わず買ってしまいました。

で、早速開始。
左から2~7作です。
(1作目は、割れてしまいゴミ箱行)

う~ん、だいぶ丸くなってきた気もするけど、
まだまだ慣れが必要です。


2011年8月21日日曜日

ゲルググ、再開

再開とはいっても、塗装準備だけしました。
本当は、サフ吹きたかったんですけど、
雨だったので、延期・・・。

晴嵐搭載

晴嵐を搭載しました。
格納庫に一機、滑走路に一機。
晴嵐は、風防をエッチングパーツで置き換えました。
後、ピトー管、アンテナ線も追加しています。


ひとまず、船体は完成です。


ダンボール祭り

今週月曜日に鶴見緑地の咲くやこの花館に行ってきました。
今まで、植物園というのは、あまり興味がなかったのですが、
実際に行ってみると、結構楽しい。
500円の入館料でも安い気がしました。
写真は、なぞの巨大な植物。
名前を探したのですが、わからず。

で、子供の目的は、これ。
5メートルのダンボールで出来たダンボール戦機のアキレス。
その他、ダンボールで出来た家とか、昔ながらの木でできたおもちゃとか
自然素材を題材にした特別展示が行われてました。

特別展示は今日(8月21日)までです。

2011年8月14日日曜日

MotoGP 第11戦 チェコGP

夏休み明けのレースとなった、MotoGP 第11戦 チェコGP

ロッシ(ドカティ)は、予選好調(といっても、いままででいったら普通ですが)で6番手。
スタート直後にシモンチェリ(ホンダ)、ヘイデン(ドカティ)にパスされますが、
ヘイデンを再度パス、7番手に上がります。

トップは、ペドロサ(ホンダ)・・・と思ったら序盤でまさかの転倒。
今年、チャンピオンシップをリードしているストーナー(ホンダ)がトップに上がり
そのまま独走態勢を築いてゴール。

ロッシは、5番手のスピーズ(ヤマハ)に追いつくか?と思ったのですが、
着かず離れずで、6番手でゴール。

今回は、一時、人迷惑扱いされていた、シモンチェリがやっと初表彰台(3位)
あの帽子からはみ出るボリュームの髪の毛がMotoGPクラスの
表彰台で拝めましたw
おめでとーです。


2011年8月7日日曜日

TZ250M

たまに行く、プラモ屋さん(メインはラジコン)で
偶然、見かけてゲットしました。
懐かしのTZ250M’94です。
これは、かれこれ15年ほど前に作ったことがあり、
ものすごく懐かしい感じがします。
(前に作ったの、どうしたんだろ?)

実車は、93年に250cc でチャンピオンを取った
原田選手が、翌年にチャンピオンナンバーをつけて
走ったものです。



中身は、一昔前のタミヤフォーマットです。
デカールがカルトグラフではない +若干、黄ばんでいるのが
気になります。
また、日光浴させないといけないか。

プラモは、今のところ、販売中止中。
というか、2ストのバイクプラモが最近、販売中止になったのが
すごく残念です。
再販希望です、タミヤさん。

1週間の成果

1週間の成果です。
風防をエッチングに変え、ちまちま塗装してました。
(合計3機分)

格納庫に入れる翼を折りたたんだ状態の機体(右下)のみ
機体上面まで塗装してます。


デカールは使わず、すべて塗装にチャレンジしてます。
でも、尾翼の機体番号が細かすぎて・・・

格納庫に入れる機体です。

来週後半は、旅行で着手できないし、まだまだ先は長いですね・・・。

2011年8月1日月曜日

船体完成

船体、完成です。
張り線は、写真、個人blogにアップされた制作記とかを
参考に行いました。
あっているかどうかは不明。
(きっと、違う)


張り線、よれてます。
う~ん、もっと練習が必要だなあー。

慣れない、エッチングパーツと、張り線に相当苦労しました。
瞬間接着剤の使い方をもっと練習しないといけないですね。

汚し塗装は、エナメルのハルレッドを塗って、
薄め液で溶かして、錆を表現。
さらに、タミヤ ウェザリングマスターの赤錆を使いました。

さあ、後は、艦載機である、晴嵐と、ベース台を作れば、
完成です。