2009年12月31日木曜日

今年もあと2時間ほど

いやはや、早いもので、今年ももうあとわずかとなりました。

なんやかんやで、1年blogも続きました。

ほとんど、MotoGPとプラモの製作記で終わりました。
(最初から予想してた通りか・・・)

で、プラモですが、
1/24 ポルシェ956 Canonカラー (未完成)
1/100 MG シャアザク Ver2.0
ジオラマ ガンダム Vs ザク
1/12 FZ250 フェーザー
1/100 MG ガンダムMK-Ⅱ エウーゴ Ver 2.0
1/72 マクロス VF-25F アルト機(作成中)

と突然発生したガンプラ熱に終始したような
一年でした。
来年は、作成中のマクロスを完成、
(さらに、会社の人に依頼された同マクロスも)
久しぶりにバイクを製作したいです。
(ポルシェはしばらく・・・放置かな・・・。
とくに失敗したわけじゃないですが)
では、みなさん、一年ありがとうございました。

良いお年を。

2009年12月30日水曜日

コクピット完成

コクピット & パイロットを塗装しました。
パイロットが小さすぎる件については、今回は気付かなかった
ことにして(どうせ、ほとんど見えなくなるし)
面相筆でちまちましました。
(これが限界です。)



あと主翼のベース塗装と翼端灯の加工も終えました。
ニュートラルグレーを吹いてから、ホワイトでグラデーション塗装しています。
あとは、黒いラインとか引いてから、クリアがけして
どれだけ組み合わせに干渉するか見てみます。
(上が完成、下がグレーを吹いただけの状態)

2009年12月29日火曜日

英語の進み具合

英語漬けですが、毎日、30分ほどやってます。
で、レベル判定ですが、

F → E → E → D

となりました。

Fは、アルファベットが読める程度
Eは、身振りで会話を乗り切る程度
Dは、YESとNOで会話を乗り切る程度

と補足説明されていました。
やっと、YESとNOは言えるようになったのか・・・
(実感わかねー。)

2009年12月27日日曜日

買っちゃった。



先週ぐらいから、英語を勉強しようと思い立って、iPodでいろいろ
試してたのですが、とうとう、買っちゃいました。
DSと英語漬け

で、最初の評価は、F(アルファベットが読める程度)
(はずかし・・・)

さあ、気を取り直して、来年のMotoGP最終戦ぐらいに
ロッシさんのインタビューが聞き取れるぐらいになれるを
目標に頑張ってみます。

2009年12月26日土曜日

写真撮影終了




とっくに完成していたガンダムMKⅡですが、やっと写真撮影をしました。
MG2作目で、白ベースの機体なので、ちょっとグラデーション塗装を頑張ってみました。
なかなか、いい感じにできたかな。

その他の写真は、以下にアップしました。
http://picasaweb.google.com/matsuken64/MKVer20#

2009年12月20日日曜日

タミヤさん、お願い。

昨日、発売された、タミヤのHonda RC166 GPRACERですが、
今日、買ってきました。

中身は、う~ん、すごい。




 一番、感心したのがこれ、ホイールです。
これは2つのパーツではなく、ランナーが
くっついています。
どうやって、射出成型したのだろ?







あと、いままでのバイクプラモになかった、エッチングパーツとか、
カウルをマグネットで止めるとか、
透明チューブとか、力籠めているなという感じがします。

追加ディティールアップパーツも売られてますが、
今回は、ホンダ車ということでパスしました。
(フロントフォークセットぐらいは買ってもいい気がしてきましたが。)

タミヤさん、お願い。YZRとか、YZR-M1とかを同じクオリティで
是非、作ってください。

さあ、来月はなにを衝動買いしようかなあ。
DS買って、英語勉強したい気もするし・・・

翼端灯


絶対、やると決めていた加工に入りました。
翼端灯のクリア化です。
とりあえず、透明プラ板を切り出して、
接着、削って整形しました。

う~ん、いい感じ・・・。
さあ、もう片方もしないと。


ここまで、作ってきて、ふつふつとファイター形式固定で
作ってみたい気が湧いてしかたありません。

ミシェル機という青い機体があるみたいなので、
ちょっと気になってます。
しかも、役割がスナイパー。
スナイパー好きにはちょうど、いいかも。
(プライベート・ライアンのぶつぶつ、聖書を朗読するスナイパーが
一番好きでした(古いな))
でも、バイクも作りたいし~。

2009年12月16日水曜日

XMLDB

久しぶりの技術DBネタ

Oracleの話ですが、単純に、通常のテーブルをSELECTした結果を
XMLで取る方法は、

select
 dbms_xmlgen.getxml(
 '対象のSELECT文'
 )
from dual

で取れますが、この方法だと、
データXML
と固定のタグで囲まれてしまいます。

で、ROWSET, ROWタグを変更しようと思ったら、
ちょっとストアドを組む必要があります。


declare
 qryCtx DBMS_XMLGEN.ctxHandle;
 result CLOB;

begin
 qryCtx := DBMS_XMLGEN.newContext('対象のSELECT文');

 -- これでROWSETタグを任意の文字に変更
 -- NULLを指定すると、タグがでない。
 DBMS_XMLGEN.SETROWSETTAG(qryCtx, '項目'); 
 -- これでROWタグを任意の文字に変更
 -- NULLを指定すると、タグがでない。
 DBMS_XMLGEN.setRowTag(qryCtx, NULL);   

 result := DBMS_XMLGEN.getXML(qryCtx);

 DBMS_OUTPUT.PUT_LINE(result); -- ここはちょっと無理やり表示した感が。
 DBMS_XMLGEN.closeContext(qryCtx);
end;
/

これで、<項目>データXML</項目>
になります。

2009年12月13日日曜日

ちょこちょこ改造中




体調不良等で、あんまり進んでいない、バルキリーですが、
今、こんな状態です。

まず、ノーズ部分は合わせ目があると嫌なので、
組んでしまって、接着。合わせ目消しを
施しました。
後、横の機銃部分を穴あけ。
さらに操縦席の延長線上にあるぽっちり(黒い部分の先)
は箱絵を参考に、0.8mmの真鍮パイプで再現。

写真ではわかりずらいですが、主脚カバーのエッジを
薄くしました。
後は、やっぱり、主脚が太すぎる問題。





仕方ないので、プラ棒等々で作りかけました。
が、今回は、変形を目指すので、取り外しの際の
強度が気になり断念。
やはり、標準の主脚を使って、ディティールアップすることに
しました。

あとは、機銃カバーの片方の穴あけで止まっています。


・・・パーツが多い・・・

2009年12月12日土曜日

やっと復活

木曜日の夕方頃から、急に関節が痛くなり、
思わず早退しようかと思うぐらいだるくなったのですが、
そのまま、一つ前の駅になる耳鼻科へ直行。

いや、実は、今週初め頃から鼻水、鼻詰まりがすごくて・・・。
さらに家の嫁さんが、同じ症状で先週ダウンし、
耳鼻科に行くと、急性鼻腔膜炎という、
軽めの蓄膿症みたいなのにかかってたらしく、
私にも耳鼻科に行けというので、
木曜日に行くことにしていました。

で、行くと案の定、同じ病気。
鼻水を吸引してもらい、大分楽にはなったのですが、
そのころには熱のほうがひどくて、
1駅も歩く気力がでず、電車に乗って帰りました。
(当然、階段もパス、エレベーターです。)

で、そのまま金曜日は有休。
2週続けての3連休になってしまいました。


で、やっと、体調が元に戻ったので、
今日、さっそく、買ってきてしまいました。

 2005年に発売された時には、ロッシの肖像権を、MiniChanps に抑えられて
相方のエドワーズのナンバーしかなかったYZR-M1です。
で、中身は、全然変化なし!
(せめてステダン、欲しかったなー。)
唯一、これが付いてました。

それで、値段も700円Up!
ロッシの肖像権を買うのに、相当お金積んだのかな?

さあ、今月はもう1台バイクを買わなきゃ。

2009年12月4日金曜日

仮組み完了

今週は、仕事もひと段落したので、家に帰ってから
ちまちまと、仮組みしてました。

まずは、ファイター形態
ちょっとパーツ同士のかみ合わせが悪く、羽の付け根がでこぼこしちゃいます。
思わず、接着したろか。と思うぐらい。
大きさ比較。
ちょうど、仮組みで放置していた、同サイズの紫電改と。
やっぱりでかい。
ガウォーク形態
ファイター形態
ガンダムMK-Ⅱとの記念撮影。
 悩みどころ-その1

ランディングギア ぶっと過ぎ。
ここはどうしよう。








悩みどころ-その2
パイロット小さすぎ。
左は同サイズの紫電改のパイロット(管野隊長?)
右がバルキリーのパイロットの上半身
1/100のサイズじゃないか?










飛行機好きとしては、ファイター形態のまま、可変なしで、
スケールモデルとして作ってもよさそうな感じもします。
(やっぱり、飛行機はハセガワか。)
でも、せっかくの可変モデルだし、どうしようかな~。
(明日は、休みなので、ちょっと考えてみようっと)

2009年11月28日土曜日

製作開始!

今日は、夜勤明けで早めに帰れた(とはいっても、普通の会社の定時ですが)ので、
子供達が寝てから、ちょっと仮組みしました。


はい、3時間でここまでです。
とりあえず、塗装または、クリアを吹き付けることを
考えて、塗膜がはがれそうな箇所を考えてました。

今回は、白は吹かずに、ラインを塗装で行おうかな。

できたところだけ、変形させて見ました。
股関節と胴体を結合する部分(羽?)が
太いので、削ったほうがよさそうです。









さて、今日はこれぐらいにして寝ようっと。

2009年11月22日日曜日

もう一息


仕事が忙しくなってきたせいで、製作ペースが遅くなってきた
ガンダムMK-Ⅱですが、本体は完成しました。

さあ、ガンダムはどんだけ遅くても年内には仕上がるとして、
次に予定していたのはYZR500だったのですが、急遽変更、これにしました。


そう、マクロスのバルキリーです。
実は、会社の人に、来年2月に発売される同じ機種の製作依頼を
されたのですが、それが1万円近くの特別版らしい。

多分これ。
1/72 VF-25F メサイアバルキリーアルト機 ミラージュコーティングVer
http://p-bandai.jp/hobby/item-1000004130/?TOP_A

ミラージュコーティングとありますが、多分メッキだと思います。
実は、メッキパーツがプラモにあれば、まずキッチンハイター風呂で
落とす癖がある私ですが、さすがに特別にコーティングしてあるのを
落としたら、意味がない。
というわけで、練習台として買ってきました。
まず、箱でか!説明書が30ページもある・・・。
しばらく、どうしようか考えます。

2009年11月21日土曜日

大阪城











この前、大阪城公園まで幼稚園の遠足に行ってきた
息子の要望で、大阪城天守閣まで登ってきました。

※年少組みは、お城の下までしか上がれず、
城の中がどうなってるのか、知りたかったらしい。

実は、私も天守閣に登るのは生まれて初めて。
で、その感想は・・・・歩き疲れた・・・。

行きは元気に、大阪城公園駅から
走り回っていた子供達ですが、
天守閣に登る頃に、2歳の娘が夢の中に。
そこから抱いて降りていったのですが、
寝た子を抱いていると、展示物も
あまり見る元気もなく、即行で降りてきました。
(歴史物好きなので、ゆっくり見たかったですが)


帰りはちょうど止まっていた、SL風の車に(大人200円)
駅まで乗せていってもらいました。
※タイミングが合って良かった~。

まあ、子供達は喜んでいたから良かったけど、
しばらくは行きたくないな~。

2009年11月15日日曜日

手をつけました。

本体が大方、できあがったので、試し撮りしてみました。

正面


左足のカバーは、むき出しのメカの感じを
撮影するためにまだつけていません。

コクピット


さあ、あとは武器等の小物だけとなりました。
今月中には完成するかな。

2009年11月8日日曜日

MotoGP 250cc クラス 日本人チャンピオン誕生

250cc

いや、もう心臓に悪い。
いい感じでスタートを切った青山選手ですが、
中盤にまさかのコースアウト。
今日、M.シモンチェリが優勝した場合、
11番手でもチャンピオンになれるのですが、
なんとかコースに戻った順位はその11番。
手に汗握りながら、レースを見ていたのですが、
今度は、なんとM.シモンチェリが転倒、そのままリタイア。

なんて、劇的なチャンピオン決定劇。
しかも今年で最後の250ccチャンピオンが日本人!
青山選手、かっこえー。

今年は、開幕直前のKTM撤退から始まり、
250ccでは開発の止まったHondaのバイクで
大健闘。

本当にお疲れ様です。

ちなみに、中野選手、引退してたのね。
こちらもお疲れ様です。

motogp
C.ストーナー なにしてんの?
ポールポジションからスタートするはずだった、絶好調のC.ストーナーですが、
なんと、ウォームアップラップで転倒、そのままリタイア・・・。
強力なライバルがいなくなった状態で、D.ペドロサがスタートから
トップを走り、V.ロッシはペドロサに追いつくかと思ったのですが、
ずるずる差をつけられそのままチェッカーを受けました。

来年は、さらに激しいバトルが繰り広げられるんだろうなあ。
なんにせよ、ライダーのみなさん、お疲れ様でした。
来年も期待しています。

MotoGP 最終戦予選結果

なかなか調子の上がらないV.ロッシ に対して、
2連勝中のC.ストーナー と、l.ロレンソが
調子よく、トップタイムを更新し続ける結果になった、
最終戦の予選ですが、やっぱり、
C.ストーナーが抜きん出た速さでポールポジションを獲得、
続いて、D.ペドロサ、l.ロレンソ、V.ロッシの順番になりました。
V.ロッシは、調子があがらないと本人もコメントで言っているので
苦しそうな展開になりそうです。
もうそろそろ、優勝してほしいぞ。

2009年11月7日土曜日

タミヤ新発売情報

タミヤのホームページに来月の新発売商品の
情報がとうとう載りました。

期待するのは、次の3つ。

1/12 Honda RC166 GPレーサー 5,460円
  → このキットの売れ行き次第で、80~ 90年代のYAMAHA GPレーサーが
    発売されると信じて、お布施代わりに買いましょ。
    (ただし、Hondaなので、追加パーツ群は買わない・・・かな。)

1/12 ヤマハ YZR-M1 50th アニバーサリー USインターカラー エディション No.46  3,675円
1/12 ヤマハ YZR-M1 50th アニバーサリー バレンシア エディション No.46 3,675円 
  → 版権がらみ(ロッシがらみの権利はミニチャンプスが押さえたため。)で、
    発売当初は、C.エドワーズの5番しか入らなかったのを、4年後に
    クリアになったのか、やっとV.ロッシモデルとして販売されることに。
    まさか、これだけで終わらないよね?タミヤさん?
    ということを信じて、こちらもお布施代わりに買います。
    でも、C.エドワーズのモデルが2900円だったのに、高くね?
    それだけ、V.ロッシの版権をクリアするのにコストがかかったのかな?
    まさか、中身が変わっていたらすごいけど。

2009年11月1日日曜日

上半身、ほぼ完成(腕除く)

大分、出来上がってきましたガンダム MKⅡです。メインカメラは、クリアグリーンで塗装し、内側からアルミテープをはりました。


さあ、次は、腕と武器の塗装だ~。
(あ、角、忘れてた・・・)

2009年10月25日日曜日

今月の衝動買い






どうも、仕事が忙しくなると衝動買いに走ってしまいます。
で、今月買った、衝動買い品です。
一番上は、アオシマのリーチフォーク。
最初に就職した工場で乗っていたのでつい
買ってしまいました。
中段は、ハセガワ1/48 紫電改
一番好きな戦闘機です。
下段は、ハセガワ1/700空母赤城 3段甲板
複葉機の可愛さに負けて買ってしまいました。

いつ作れるだろ?

デカール貼り中


平日、仕事が忙しくてなかなか製作できないので、休日挽回しようと思っていたのですが、
どうも子供に風邪をうつされたらしく、思ったほど進みませんでした。
で、そんな中で、なんとか下半身のデカールを貼り終えました。
まあ、来月中に完成させよう・・・させたいな。


チャンピオン決定

MotoGP第16戦 マレーシアGP

MotoGPのスタート直前に、突然のスコールが降り、
40分ぐらいスタートが遅れました。

雨に弱いロッシのイメージがあるので、どうなることかと
はらはらしましたが、案の定、第1コーナーでミスし、
そのまま集団に飲み込まれ10位ぐらいまで落ちました。
一方、ロレンソはというと、スターティンググリッドになかなか
つけず、そのまま最後方からのスタートになりました。
中盤、ロッシとロレンソが2人で走りながら、
順位を4番手、5番手まで上がります。

終盤、ロッシがロレンソを突き放し、
3番手のドビジオーゾに近づいた矢先、
ドビジオーゾが転倒、3位にロッシが上がりますが、
追い上げもここまで。
ストーナー、ペドロサ、ロッシ、ロレンソの
順番でゴールしました。

雨さえなければ、とも思いますが、ひとまず、
ロッシの最高峰7回、GP通算9回のチャンピオン決定!
でも、そろそろ優勝がみたいな。

250cc
熱いバトルでした。
青山兄ちゃんと、シモンチェリのチャンピオンシップをかけた、
残り7周のコーナー毎に順位を入れ替えるバトルで
すごく興奮しました。
結局、前にでた青山選手がペースを上げると、
シモンチェリ、バルベラがついていけず、
独走態勢に。
最後にバルベラがシモンチェリに仕掛け、
同着、ビデオ判定でバルベラに2位になりました。
(初めて、バルベラがんばれ!と応援してしましました。)
さあ、これで21ポイント差。
最終戦でシモンチェリが優勝しても、11番以内に入れば、
青山選手のチャンピオンが決定します。
楽しみだー。

MotoGP 第16戦 予選結果

予選セッションすべてを通して、絶好調のロッシ。
一時的にストーナーに先行されるも、
再度トップに出て、自身のタイムを更新しながら、
走行を続け、最後には990cc時代の
予選タイムを更新し記録を塗り替える
おまけ付きのポールポジション。

やっぱり、この人は決めるときは決めてくれます。
さあ、今日は優勝でチャンピオン決定だ。

250cc
青山兄ちゃんがポールポジションに対して、
現在、最大のライバルといっていい
シモンチェリが8番手タイム。

こちらもなんとか、チャンピオンを決めてほしいところですね。

2009年10月19日月曜日

ガンダム、大地に立つ(下半身だけ)


外装の塗装の乾燥を待つ間に、下半身の
内部フレームを作りました。

腰の部分は、Mrメタルカラーのクロームシルバーを吹き、
以外は、ウェザリングマスターで金属っぽくしました。

さあ、次はデカールだー。

2009年10月18日日曜日

チャンピオンが見えた

ロッシとロレンソの年間ポイントが18ポイント差で
始まった、MotoGP 第15戦 オーストラリアGPですが、
ロレンソが1周目、第一コーナーでまさかの転倒、
リタイア。

そのあとは、ストーナーとロッシが後続を引き離して
ラップを重ね、そのままの順位でチェッカー。
ロッシもストーナーに中盤、しかけそうになるのですが、
チャンピオンシップを考えてか、セーブぎみに走ってそうな感じでした。

さあ、これで38ポイント差がつき、残り2戦。
2年連続チャンピオンにはずみがついたって感じですね。

250cc
年間チャンピオン トップを守った青山兄ちゃんですが、
シモンチェリが12ポイント差にまで迫ってきました。
最近、マシンセッティングに苦しんでそうですが、
そろそろ優勝してほしいところです。

MotoGP 第15戦 予選結果

初日、調子のよかったロッシがそのまま
ポールポジションを取るかと思ったMotoGP 第15戦 予選

いまいち、調子の上がらない、ロレンソに代わって、
ロッシの前に立ちはだかったのは、やはりストーナーでした。

セッションのほとんどをトップタイムで走ったストーナーに対して、
一度、トップタイムをロッシが出すものの、
また、僅差でストーナーが抜き返し、そのままポールポジションを
確定しました。

ロッシは、そのまま2位
そこから大分差がついて、ペドロサ、ロレンソと
続きました。

さあ、明日は、久し振りにストーナーとロッシのバトルに
なりそうな気配です。

2009年10月17日土曜日

MotoGP 第15戦 初日結果

前戦の好調、不調の関係が変わったようで、
トップのロッシに対して、ロレンソがグリップ感に悩み、
転倒、6位に終わった、MotoGP 第15戦 オーストラリア

初日からロッシが飛ばすと、そのままの勢いで
優勝することが多いからな~。
今週は期待できそうです。

2009年10月11日日曜日

やっと塗装開始


仕事が忙しくなってきたので、なかなか製作する時間が取れなかったのですが、やっと、塗装を開始することができました。


主に、外装にベースホワイト → グレー → ホワイト(ガンダムカラー)を吹き付けました。

もうちょっと、全体でグラデーションを統一しないと
いけないですが、いい感じに吹けたかな。

さあ、明日は紫電改でも買いにいこうかな。
(また積みプラか!?)

2009年10月4日日曜日

たまにはこんな日も・・・

ロッシさん、どうしました?
という感じのMotoGP 第14戦 ポルトガル

スタートは、珍しくスタートを決めたロレンソが、
いつもの通り、ホールショットを決めたペドロサを
そのまますぐパス、独走態勢を築きました。

一方、ロッシはストーナーにもパスされ、ずるずる
3位にも離され4位の一人旅。

そのまま、4位までの順位が変わることなく
淡々と走り続けそのままゴール。
レースとしても興奮することなく終わりました。
それにしても、やっぱり3戦欠場後、2位を取る
ストーナーは速いな~。

さあ、そんなこと忘れて、残り3戦で18ポイント差。
ロッシに火がついて爆発してくれることを期待しましょ!

250cc
青山選手とチャンピオンを争っていたバウティッサが
バルベラに接触、順位を落としたとたんにまさかの転倒。
青山選手としては、一息つけるリードになったのですが、
やっぱり、バルベラ、やな奴。
こんなやつが、来期MotoGPにあがってくるのか。
やだな。

2009年10月3日土曜日

エアウルフ!?

アオシマからナイトライダーが発売されていて気になっていたのですが、
それ以上に気になるものを発売するらしいです。

エアーウルフ
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/airwolf/index.htm

子供のころ、よく見ていました。
こんなの売られたら買うしかないじゃないですか!

MotoGP 第14戦 初日結果

約一ヶ月の期間をあけて今週末に行われる
MotoGP 第14戦 ポルトガルGPの初日結果

ロレンソ YAMAHA
ペドロサ  HONDA
ロッシ  YAMAHA
ストーナー DUCATI

といつものトップ4が上位4位をしめました。

ストーナーも復帰戦4位ということは調子が戻ったのかな。
よかった。

2009年9月26日土曜日

ガンダムMKⅡ 再開




フェーザーが出来上がったので保留していたガンダムMkⅡを再開しました。
片っぱしから接着して、後はめ加工等加工を行っています。





まず、バルカン砲ですが、アンテナ(?)部分を
虫ピンに変え、バルカン砲も穴を深くしました。







続いてマシンガンですが、グリップと銃口を後はめできるようにしました。
(グリップは加工中に破損してしまったので、パテでリカバリ)

2009年9月22日火曜日

フェーザー完成!


フェーザー完成しました。
本当は連休初日に完成させるつもりだったのですが、
風邪で金曜日からダウンし今日やっとの完成となりました。

他の写真はこちらにアップしました。
http://picasaweb.google.com/matsuken64/112FZ250#

2009年9月20日日曜日

タミヤさん、バイクをお願い。

んと、全日本模型ホビーショーが
10月10日、11日に開催されるみたいですが、
タミヤの出品作品がすごく気になります。

1/12 Honda RC166 GPレーサー
 → 60年代のバイクだそうで、これを皮きりに
   失われた90年代のGPレーサーを出す気ですか!?
   いや、ぜひ出してほしいです。
   そのための布石なら是非、これを買います。
   ホンダだけど気にせず買います。


1/12 ヤマハ YZR-M1 50th アニバーサリー USインターカラー エディション №46
1/12 ヤマハ YZR-M1 50th アニバーサリー バレンシア エディション No.46
 → 2005年のバイクです。
   発売当時は、ロッシの46番の版権がミニチャンプスにとられていたため、
   エドワーズの5番しかデカールがついてなかったのですが、
   とうとうその問題をクリアしたか46番の発売です。
   (わざわざ、別売りのデカールを買ったきり、未作成のままのまつけんの立場は・・・)

   しかし、これが再販だけに終わるとは思いたくないです。
   09年モデル、08年モデルがでるのか!?
   (08年モデルのガレージキットがまだ眠ったままですが、
    この際、気にしないでおこう)

2009年9月13日日曜日

エンジン搭載




エンジンをフレームに載せてみました。
調子に乗って、後で外さないといけない前輪も・・・


反対側から
なかなかディティールアップした後輪ブレーキワイヤーも
いい感じです。

2009年9月12日土曜日

Silverlightをさわる

DBマガジン 10月号にSilverlightの特集があったので、
ちょっとだけかじって(まだなめた程度)みました。

前に2008 ExpressEditionをインストールしていたので、
それを立ち上げて・・・
あ、無料版はWeb developerがいるのか・・・

というわけで、以下のインストールしました。
Web developer2008
Silverlight3

早速、Web developer2008を立ち上げて、
スタートページからSilverlightプロジェクトの作成を・・・
ん?
Silverlightアプリケーションの作成がないと
思ったら、ファイル - 新規作成 - プロジェクト
のところにあった。

おお、ちゃんとプロジェクトも2つできた。

さらにページを追加して噂のxamlを編集
(2008はパフォーマンスの問題からページプレビューを
 出力しないようになっているそうで。
 2010からは出すらしい)
Buttonとか追加してしばらく遊んでみます。

2009年9月6日日曜日

ボディにデカール貼りました。

やっぱり、デカールを貼るとしまります。
さあ、これで乾燥後、来週ぐらいにクリアを吹きます。

ロッシ、完勝!

やっぱり、ロッシはすごい!
いつになく、序盤、慎重に3位を走っている感じでしたが、
5周目ぐらいにトップに上がると、たんたんと
そして着実に2位ロレンソに差をつけ、
そのまま2.5秒差ぐらいをつけチェッカー。
今期6勝目!
しばらく、気分よく出社できそう。

残念なのはエドワーズ。
いい感じで走っていたのに、デアンジェリスの
転倒に巻き込まれそのままリタイア。
次、頑張ってほしいです。

250cc
白熱しました。
青山兄ちゃんと、バウティッサのバトル。
残念ながら、バウティッサに先行されましたが、
チャンピオンシップもまだトップだし、
期待してます。

MotoGP 第13戦 予選結果

前半30分は、ロッシ、ロレンソがトップタイムを更新しあう激しいバトルが
繰り広げられました。
後半に入り、ロッシがトップのまま予選アタックが始まり、
ラスト3分というところで、ロレンソがトップに躍り出、
そのままポールポジションが決まったかと思いきや、
ラスト1分でペドロサがトップ、ロッシは4位スタートか~と
諦めたところでした。
時間がなくなったラスト1周、ロッシがトップタイムを
更新しながら激走、そのままトップに出、ポールポジションを
きめてくれました!

さすが、ロッシさん。
今日の決勝も頼みます!

ボディ塗装完了


ボディの塗装、完了しました。
なので、デカールを貼っていきたいと思います。また、細かいところも微妙に手をいれました。
上は、ブレーキペダルですが、中央部分を虫ピンに変え、
後ろも虫ピンにし、プラ棒を6角ナットっぽく
してみました。